診療科・部門家庭医療センター

当院では、20154 1 日に家庭医療センターを立ち上げました。センターは『地域診療科』と『総合診療科』で構成されます。

『地域診療科』は宮古地区の開業医など各医療機関と協力しながら、島民が要介護状態となっても住み慣れた地域で生活できるように、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築の実現を目指しています。

もうひとつの役割に医療従事者を目指す学生らに対して地域医療の教育をしていくこと、住民と共に医療を考えていく活動をし、宮古島市の健康レベルを高めていこうと計画しています。

『総合診療科』は当院内科外来での初診外来を担当し、救急室当直、病棟入院患者の主治医など、院内各科専門医らと連携し入院・外来患者の治療に指導医らと共に当たります。

スタッフ紹介

在宅酸素導入患者状況(単位:人)

平成26年度 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度
導入実患者数 49 54 74 101 142