内科
内科の外来診療について
一般内科、循環器、呼吸器、消化器、腎臓、透析、感染症、総合診療、その他の診療、検査を担当しています。
※初診時には紹介状が必要です。外来診療は予約制です。予約時間をお守りください。
循環器内科
救急科と連携しながら24時間365日体制で、すべての循環器救急患者の受け入れを行っております。
主な対象疾患:狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、心臓弁膜症、高血圧、心筋症、閉塞性動脈硬化症、肺血栓塞栓症、深部静脈血栓症、ペースメーカー管理、植え込み型除細動器 (ICD) 管理、肺高血圧症、先天性心疾患、大動脈疾患など
施行可能な治療:標準的な心不全治療、経皮的冠動脈インターベンション(PCI)、ペースメーカー植え込み、末梢動脈疾患に対するカテーテル治療(EVT)、大動脈バルーンパンピング(IABP)など
宮古島内には心臓血管外科による手術が施行可能な設備がありません。急性大動脈解離などの緊急手術が必要な循環器疾患に関しては、陸上自衛隊のヘリコプター等で沖縄本島の高度医療機関に搬送します。
その他の宮古島内で施行不可能な待機的手術等に関しても、沖縄本島等の医療機関と連携し、依頼しています。まずは当院でご相談ください。
また、地域の中核病院として周囲の医療機関と密に連携しています。より多くの患者さんの紹介を受け入れ、専門的検査・治療後は逆紹介を推進し、より円滑な地域連携を目指しています。
宮古島は、人材や医療機器の供給が不安定であり、医療資源が限られています。その中で、宮古島内ですべき診療と高度医療機関に依頼するべき診療を総合的な判断で選別しながら、地域で協力し合い、長期に持続可能な地域の循環器医療を目指しています
診療実績
循環器内科診療実績 | 2023年度 |
診断カテーテル | 253 |
PCI(うち緊急PCI) | 89(44) |
EVT(シャントPTA除く) | 10 |
IABP | 7 |
ペースメーカー植え込み(新規) | 15 |
ペースメーカー交換 | 7 |
施設認定
・日本内科学会認定医制度教育関連病院
・日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
・日本心血管インターベンション治療学会 連携施設(基幹施設:琉球大学病院)
スタッフ紹介
離島の人材確保は常に不安定であり、当科も随時スタッフ募集しております。半年単位などの短期でも非常に助かりますので、まずはお気軽にご相談ください。
すべての循環器疾患の対応を行いますので、若手の先生の修行も大歓迎です。各種学会の施設認定も受けておりますので、経験年数や症例数の確保も問題ありません。
藍原 和史
2011年卒
日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会 専門医
日本心血管インターベンション治療学会 認定医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
臨床研修指導医
瑞慶覧友香
2017年卒
日本内科学会 内科専門医
日本循環器学会 専門医
比嘉駿介
2018年卒
呼吸器内科
気管支喘息、COPD、肺癌等の患者さんが通院しています。当院で抗癌剤治療も行っており、本島の専門病院とも連携し治療を行っています。
【内視鏡検査数】
平成30年度 | 令和1年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | |
---|---|---|---|---|---|
気管支鏡検査 | 67 | 75 | 95 | 52 | 14 |
スタッフ紹介
具志堅 弘樹
消化器内科
1.消化器内科の特徴
離島の地域中核病院として全般的な消化器内科検査・治療を心がけておりますが、2014年より順天堂大学の伊佐山浩通先生の定期的な指導により胆膵内視鏡の充実化、2020年からは、県立南部医療センターこども医療センターのサポートにより月2回の肝臓専門外来および小腸・大腸カプセル内視鏡ができるようになり、2022年からは多根総合病院(大阪)より定期的なスタッフ派遣をいただき早期胃がん・大腸がんに対するESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)も行えるようになりました。
常に幅広くサポートを確保し、各分野におけるエキスパートの先生たちに指導を賜り、絶えず若手を受け入れ、院内では総合診療科・内科・外科・放射線科、院外では島内地域の医療機関の先生たちや本島の医療機関とも連携し、包括的かつ継続的な医療体制を維持できるように勤めております。
消化管疾患: EMR、ESD、EVL、EIS、消化管ステント留置術、TAE など
肝疾患: 肝生検、抗ウイルス治療、ステロイド治療、TACE、TAE、PSE など
胆道疾患: ERCP、胆道鏡、EHLを含めた胆石治療、EUS-TA、EUS-BD など
膵疾患: ERCP、膵管鏡、EHLによる膵石処置、EUS-TA、EUS-CD など
※ 当院にて放射線治療は行なっておりません。
2. 施設認定
日本消化器病学会専門医関連施設
日本内視鏡学会指導連携施設
3. 機器・設備
上部消化管内視鏡
EG-840N
EG-L600ZW7
EG-L600ZW7
下部消化管内視鏡
EC- L600ZP7
EC-L600MP7
EC-L600ZW7
小腸内視鏡
EI-580BT
十二指腸内視鏡
ED-580T
胆管・膵管鏡システム
Spy Scope DSⅡ
超音波内視鏡
EG -580UR
EG -740UT
4.検査数
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|
上部消化管内視鏡 | 847 | 808 | 780 | 1200 |
下部消化管内視鏡 | 650 | 646 | 677 | 887 |
胆膵内視鏡 | 117 | 204 | 200 | 235 |
超音波内視鏡 | 192 | 122 | 106 | 200 |
5.スタッフ紹介
新里雅人
消化器病専門医
総合内科専門医
プライマリケア認定医/指導医
日本専門医機構 特任指導医
緩和ケア研修修了
がんリハビリ研修修了
日本消化器内視鏡学会会員
日本胆道学会会員
日本膵臓学会会員
盛島明丈(琉球大学医学附属病院より派遣)
緩和ケア研修修了
日本内科学会会員
日本消化器病学会会員
日本消化器内視鏡学会会員
島佳弘(大阪多根総合病院より派遣)
緩和ケア研修修了
日本内科学会会員
日本消化器病学会会員
日本消化器内視鏡学会会員
※ワークシェアを図り、自分や家族との時間を大切に働けるように心がけております。
色々な勤務体制にもできるだけ対応できると思っております。一緒に宮古島で働いてみた内視鏡医を募集しております。いつでもご連絡ください。
6. 学会発表・執筆
第122回日本消化器学会九州支部例会/第116回日本消化器内視鏡学会九州支部例会
・「胃壁内膿瘍に対し超音波内視鏡併用ドレナージが奏功した1例」 武市由希子
・「胆嚢十二指腸瘻を介したrendez-vous法による術前胆管ステント留置が有効であった1例」小林潤一
胆と膵 2023 Vol.44 1201~1209
・「慢性膵炎による膵管狭窄に対するStenting strategy」 新里雅人
7. 共同研究
「日本国内におけるヘリコバクターピロリの地域特性に関する研究」
実施責任者:山岡吉生 先生(大分大学医学部 環境・予防医学講座 教授)
施設:琉球大学医学部附属病院、県立八重山病院、県立宮古病院
8. 地域医療連携
第2回宮古島健康フェスタ講演 「宮古で上手に“がん”になるために」2024.03.20
腎臓内科・リウマチ膠原病内科
患者さんの病状を改善し、できる限り通常の日常生活を送っていただくことを目標に、それぞれの患者さんにあった治療の選択肢を提供します。
診療内容
腎臓内科
糸球体腎炎・ネフローゼ症候群などの腎疾患全般、高血圧・糖尿病・膠原病などの腎障害をきたしうる全身疾患の診療(腎生検も施行可能)、腎不全患者の透析療法を行っています。
リウマチ膠原病内科
関節リウマチ、乾癬性関節炎、脊椎関節炎などの関節炎疾患、全身性エリテマトーデス(SLE)、血管炎などの難病指定疾患である膠原病を中心に、診断から治療まで行っています。
スタッフ紹介
腎臓内科:石澤熙
膠原病内科:大島崇司
透析
当院での透析は毎週月曜日~土曜日、午前8時30分から行っております。夜間透析や旅行透析は行っておりません。
(単位:人) | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 |
---|---|---|---|---|---|
透析延患者数 | 5,812 | 6,504 | 6,276 | 6,799 | 6,239 |
治療装置数 13台
最大収容能力 26人
糖尿外来
毎週1回(木曜日)に定期外来を行うとともに、より専門的な治療が必要と思われる糖尿病の患者様に対して応援医師により、糖尿病療養指導士とともに、月に1回(火曜日)糖尿病外来を行っています。
院内感染対策について
当院では院内感染症対策委員会を中心にして、院内感染を予防するため以下の活動を行っています。
①情報の収集・整理・分析
細菌検査室による分離菌状況の把握
薬局による抗菌薬使用状況の把握
各種感染症の院内サーベイランス
定期的な院内感染症小委員会の開催
院内・院外の講師による感染症に関わる講演
②情報の提供及びアドバイス
細菌の薬剤感受性情報の提供
適切な院内感染予防対策のためのアドバイス
③院内システムの構築と対策の推進
各種院内感染対策のための院内マニュアル作成
④毎週水曜日感染ラウンド