開設年月日 |
昭和25年1月 |
開設者 |
沖縄県知事 |
院長名 |
本永 英治 |
住所 |
〒906-8550 沖縄県宮古島市平良字下里427番地1 |
電話番号 |
0980-72-3151(FAX:0980-74-3105) |
診療科目 |
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、外科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、救急科、歯科口腔外科、麻酔科、腎臓内科 |
附属診療所 |
多良間診療所 |
総合病院承認 |
昭和59年5月1日 |
救急告示施設 |
昭和52年3月10日 |
人工透析 |
昭和60年8月1日 |
第二種感染症指定医療機関 |
平成25年5月29日 |
指定医療機関の種類 |
- 保険医療機関
- 生活保護法指定病院
- 身体障害者福祉法指定
- 母体保護法指定
- 精神保健法指定
- 結核指定医療機関
- 原子爆弾被爆者一般疾病医療機関
- 原子爆弾被爆者医療指定病院
- 労災保険指定医療機関
- 自立支援医療機関(更生・育成・精神通院)
- 助産施設指定病院
- 災害拠点病院
- へき地医療拠点病院
- 救急告示指定病院
- 第二種感染症指定医療機関
- 応急入院指定病院
- 臨床研修指定病院(基幹型・協力型)
- 心身喪失者等医療観察法に基づく指定通院医療機関
- 沖縄県難病医療協力病院
- 周産期母子医療センター
- 難病法指定医療機関
- 指定小児慢性特定疾病医療機関
- 看護教育実習指定
- 地域がん診療病院
- 沖縄県肝疾患に関する専門医療機関
- 沖縄県マンモグラフィ検診二次検査協力医療機関
- 沖縄DMAT指定病院
- 薬学生実務実習受入施設
|
施設認定学会 |
- 日本麻酔科学会麻酔科認定病院
- 日本整形外科学会認定医制度研修施設
- 日本リハビリテーション医学会研修施設
- 日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
- 日本外科学会外科専門医制度関連施設
- 日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設
- 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設
- 日本総合病院精神医学会一般病院連携精神医学専門医特定研修施設
- 日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療後期研修プログラム
- 日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)指定施設
- 日本病理学会研修登録施設
- 日本内科学会認定医制度教育関連病院
- 日本口腔外科学会認定准研修施設
- 日本消化器病学会専門医関連施設(認定施設:浦添総合病院)
- 日本専門医機構総合診療基幹型専門研修施設
- 日本消化器内視鏡学会指導連携施設(認定施設:南部医療センター)
|