外科
外科の理念
患者様中心の医療を提供し、地域中核病院として皆様に信頼され、満足していただける外科を目指します。
当科では良性疾患(虫垂炎、胆嚢摘出術、ヘルニアなど)はもとより、消化管、肝胆膵、乳腺などの悪性疾患に対する外科手術を積極的に行っております。当院はERを常設している地域の中核病院であり、救急医と連携をとりつつ緊急手術も24時間対応しております。
最近では鏡視下手術を積極的に取り入れており、良性疾患に対しては鏡視下手術を第一選択としております。大腸などの悪性疾患に対しても鏡視下手術を取り入れ、根治性を損なうことなく低侵襲の治療を行っています。
がん患者に対する化学療法も当科が担当しており、患者の予後改善に寄与するように薬剤師、看護師を含めたチームを作り、ガイドラインに準じ患者の病状に応じた抗癌剤治療を行っております。しかしながら、島内には放射線照射装置がないため、放射線療法が必要な患者様には随時沖縄県の関連施設に紹介し対応しております。
私たちはすべての標準外科治療を島内で完結できる事を目標に、病院のハード面の整備も沖縄県病院事業局に相談しつつ行っております。
〈基本方針〉
- インフォームドコンセントを重視し診療いたします。
- 患者様が診療の内容を十分理解できるようにご説明し、患者様の自己決定権を尊重して診療内容を選択できるようにします。
- 個人情報保護法および当院の方針に準じ、患者様のプライバシーや人権の保護に努めます。
- 宮古地区の他の病院、開業医、診療所、老人施設と連携し顔の見える医療を通じて信頼関係の確立を目指し、地域社会に役立つことを目指します。
- 島外の医療機関との連携を密にし、救急医療や高度医療を含めた地域中核病院としての医療サービスの提供を行います。
- 医学・医療の進歩にあわせ積極的に診療に反映させます。また、科学的根拠を重視し、安全で標準的な治療を行います。
- 日々学習、研鑽に努め医療技術の向上に努めます。
手術実績(単位:件)
平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
腫瘤切除術 | 10 | 49 | 3 | 3 | ||
虫垂切除 | 57 | 41 | 30 | 41(2) | 49(4) | 47(40) |
胆嚢摘出術 | 53(44) | 105(96) | 78(74) | 82(66) | 80(75) | 107(98) |
内シャント造設術 | 20 | 18 | 15 | 25 | 25 | 25 |
ソケイヘルニア根治術 | 13 | 31 | 26 | 48(2) | 28(9) | 30(7) |
ポート埋め込み術 | 14 | 12 | 23 | 25 | 0 | 22 |
人工肛門造設術 | 6 | 10 | 13 | 11 | 10 | 14 |
リンパ節生検 | 6 | 7 | 4 | 10 | 8 | 10 |
S状結腸切除術 | 8 | 0 | ||||
結腸切除術 | 34(16) | 45(19) | 40(5) | 24(5) | 37(36) | |
乳房切除術(再建術) | 7 | 12 | 14 | 14 | 15 | 13(1) |
試験開腹術 | 12 | 22(2) | 9(1) | |||
胃切除術 | 11 | 12 | 13(2) | |||
直腸切除 | 10 | 27(3) | 15(15) |
*( )腹腔鏡下手術